1. TOP
  2. 育児・子育て
  3. 補助便座のおすすめ商品と口コミをご紹介 〜失敗しない補助便座の選び方〜

補助便座のおすすめ商品と口コミをご紹介 〜失敗しない補助便座の選び方〜

 2016/10/16 育児・子育て
この記事は約 17 分で読めます。
便座に座った2人の女の子

トイレトレーニングを考え始めると悩むのが、どんなおまるや補助便座を使ったらいいのか?ということです。補助便座には色々な種類があるので、選ぶのは楽しいです。しかし、何の予備知識もなく買ってしまうと、実は評判がイマイチなものを間違って買ってしまうかもしれません。そこで、ここでは補助便座のおすすめ商品と口コミをご紹介します。補助便座の選び方や使い方も合わせてご紹介するので、失敗しない補助便座選びの参考にしてください。

 

Sponsored Link

補助便座を使ったトイレトレーニングをスタート!

まず、トイレトレーニングを始めていいかどうかを決める3つの基準があります。
あなたのお子さんがこの3つの基準を満たしているかどうかを確認してください。

【トイレトレーニング3つの基準】

  • ひとりで歩ける
  • 大人が言うことを理解でき、少し話もできる
  • 日中のおしっこの間隔が2時間〜3時間くらいあく

この3つの基準をクリアしていれば、
もうトイレトレーニングを始めても大丈夫です。

さっそく補助便座を使ってトイレトレーニングをスタートさせましょう!

 

補助便座の選び方と使い方は?

あなたのお子さんにぴったりあった補助便座を選びたいですよね?ここでは、補助便座の選び方と使い方をご紹介します。

 

補助便座の選び方

補助便座は大きく3つのタイプに分けられます。

  1. 子供が自分で補助便座に登れるステップ付きのもの
  2. キャラクターがついた補助便座(ステップ無し)
  3. シンプルな補助便座(ステップ無し)

それぞれについてご説明しましょう。

 

1.子供が自分で補助便座に登れるステップ付きのもの

ステップ付きの補助便座を使うと、子供がトイレに行くとき親が毎回ついていって補助便座に上げ下げする必要がありません。疲れていたり体調が悪いときは、10kg以上ある子供を便座に座らせるのは結構大変です。ですから、ステップ付きのものを選んで子供が自分で登り降りしてくれるようにすると、トイレトレーニングがラクになります。

 

2.キャラクターがついた補助便座(ステップ無し)

アンパンマンやミッフィー、トーマスなどのキャラクターが付いた補助便座があります。トイレトレーニングの最初の壁は、子供が喜んでトイレに行ってくれるようにすることですが、子供が好きなキャラクターがトイレにいれば、すんなりトイレに行ってくれる可能性が高くなります。トイレって楽しい!と子供に感じてもらいやすいので、もしあなたのお子さんが好きなキャラクターの補助便座があれば検討してみるといいですよ。

 

3.シンプルな補助便座(ステップ無し)

キャラクターが付いた補助便座を使うと、お子さんが遊んでしまってトイレトレーニングができないという場合があります。トイレが楽しいのはいいんですが、補助便座で遊ぶようになってしまうとトレーニングになりません。そこで、キャラクターが一切付いていない、シンプルな補助便座も人気があります。

 

補助便座の使い方

補助便座はずっと付けておくものではありません。補助便座を付けていると大人がトイレをすることができないからです。基本的には、子供がトイレで用を足すときだけ、補助便座を取り付けて、トイレが終わったらそのつど外すという流れになります。

 

補助便座を使用する際の注意点

補助便座を使う時の注意点は2つあります。

 

1.トイレのサイズに合った補助便座を使う

お使いのトイレに合わない補助便座がまれにあります。取り付けることができないということはほとんどありませんが、「取り付けられたけどグラグラする・・・」という感じです。補助便座の仕様を確認すると、取り付け可能な便座サイズが載っていますので、購入する前に、お使いのトイレに付けられるかサイズを確認しましょう。

 

2.子供から目を離さない

補助便座に座った子供が誤って転落しないように、目を離さないようにしましょう。トイレトレーニングやり始めの頃はしっかり見ていることが多いのですが、子供が自分一人で補助便座に座ってトイレができるようになってくると、つい目を離しがちになります。安心して油断が出たころが、一番思わぬ事故が起きるタイミングです。ケガをさせないように、注意しましょう。

 

補助便座の人気はどれ?おすすめ7選と口コミをご紹介

では、補助便座のおすすめをご紹介します。実際に買って使っているママの口コミもご紹介しますので参考にしてください。

 

1.補助便座 トイレトレーナー クッション付き (カリブ)

子供が自分で補助便座に登れるステップ付き補助便座のなかで最も有名な商品のひとつ。折り畳みも可能なので、外出先に持ち運びもできます。便座部分にラバーの滑り止めが付いているので安心。カラーバリエーションが豊富なので、自宅のトイレの雰囲気に合わせてぴったりの色を選ぶことができます。

 

karibu補助便座

画像引用元:GULLIVER Online Shopping

 

【仕様】

  • カラー:グリーン、イエロー、レッド、ピンク、パープル、ブルー
  • 素材:
    便座枠:ポリプロピレン(その他フレームABS樹脂)
    便座クッション:非フタル酸塩化ビニール
    滑り止め:熱可塑性エラストマー
  • サイズ:幅40cm × 奥行55cm × 高さ55cm
  • 適応年齢:1歳~3歳頃(35kgまで)
  • 付属品:日本語取扱説明書
    ※ステップまたは便座フレーム調整用のネジは本体に予め付属されております
  • 取り付け可能なトイレの大きさ:
    便座の内径: 幅21~24cm
    奥行: 25cm以上
    床から便座までの高さ: 41~45.5cm

 

【ママさんユーザーの口コミ】

TOTOのウォシュレットのトイレ用に買いました。

組み立てがとにかく簡単です。 ネジが大きく回しやすくドライバーなしでも組み立てられ、 軽いので3分もあれば出来上がります。 ネジがあるのに簡単すぎてビックリです。

1歳3ヶ月を過ぎ暖かくなってきたのでレトレーニングを始めようと思いおまるを買いましたが全く興味がなく座らせても嫌がり座りません。

もともと我が子は、またいだ状態で座ることが苦手なようで、玩具の乗り物やおまるのように大きく足を開いて座るのは嫌がります。 結局、おまるは直ぐに諦め、どうしようかなーと悩んでいた時に安かったのでこちらの商品を買ってみました。

便座に合うかきちんと調べて買ったわけではありませんが、新しいからか若干きついかなーと思うくらいで問題なく使えます。 適応範囲は 便座の内径:幅21~24cm(我が家は約21cm) 奥行:25cm以上(約32cm) 床から便座までの高さ:41~45.5cm(約42cm) 大人用の便座にカバーなどがしてあると入れにくいです。

補助便座のみだと蓋は閉まりますがステップ付きだと蓋は閉まりません。 着脱は軽いので簡単です。 おまるからこのタイプのおまるにしたら座ってくれます。 まだ排泄は成功していませんが座ってくれるだけでも嬉しく思います。

安く購入でき、また配送も早く良かったのでもう1台購入します。http://review.rakuten.co.jp/

 

2.トイレットトレーナー (ベビービョルン)

シンプルな設計の補助便座なので、子供でも簡単に設置できます。調節ダイヤル付きなので、一度おうちのトイレのサイズに設定すれば、その後は何度でも安全に取り付けることができます。跳ね返り防止ガードが付いているので、男の子でもトイレを汚さずに用を足すことができます。

 

ベビービョルン トイレットトレーナー

画像引用元:babybjorn.jp

 

【仕様】

  • 素材・材質:
    本体:ポリエチレン
    枠:熱可塑性エラストマー
  • サイズ:幅29cm×奥行35cm×高さ10cm
  • 適応年齢:2歳~6歳位まで
  • 重量:約400g
  • 取り付け可能なトイレの大きさ:内径が32㎝以上
    ※内径が32cm未満の場合は取付けられません
    ※それ以外でも便座のデザインや形状によっては完全に固定できない場合がございます。

 

【ママさんユーザーの口コミ】

現物を見ず,ネットの評判だけで購入しましたが,大満足です。

1歳9か月の息子はトイレに興味深々なので,そろそろはじめてみようかな~と思って購入しました。 調整ができると書いてあったのが現物を見て初めて「なるほど,こういうことか」と納得。 我が家の便座にもぴったりになりました。 到着も早く,満足です。

自分でセットしていますが,自分では座れないので抱っこで載せてあげています。まだトイレで排泄できたことはありませんが,喜んで座ってくれているのでゆっくりトイレトレーニングしていこうと思っています。降りたら自分で外して片付けてくれます。

子供でも簡単に取り付け,取り外しができていい商品だとおもいます。http://review.rakuten.co.jp/

 

3.アンパンマン 2WAY 幼児用補助便座 おしゃべり付

大人気、アンパンマンのキャラクター付きの補助便座です。アンパンマンの取っ手部分をはずして洋式便座のようにすることも可能です。ボタンを押すと、アンパンマンのおしゃべり(3種)やメロディ(3曲)、流水音が鳴るので、子供が飽きずにトイレに座っていることができます。

 

アンパンマン 幼児用補助便座

画像引用元:NetBabyWorld

 

【仕様】

  • 対象年齢:1.5才以上
  • サイズ:幅25cm x 高さ27cm x 奥行き34cm
  • 付属品:便座シート×1セット(左右×各1) 小冊子×1

 

【ママさんユーザーの口コミ】

1歳7ヶ月になったので、そろそろトイトレを始めようと購入。注文した翌日の午前中に届きました!

箱を開けた瞬間、子供大興奮。 トイレに取り付けたところ、自ら進んでトイレに入ってくれました。

便座に座らせるのは初めてだったのですが、最初ちょっと怖がったのですが、「ほら!アンパンマンも一緒だよ!」といったら、アンパンマンをがしっとつかんでノリノリに。トイレから出るのを嫌がって泣いちゃったほど、きにいったようです。

商品の品質ですが、しっかりしていて、便座カバーもきちんとつけられるし、大人の便座の幅に合わせて固定位置を調整できるので安心です。 座った時にアンパンマンが、子供のほうに向くようにすることもできるので、子供がアンパンマンのほうに向こうと身を乗り出す危険がなさそうです。

子供もママも、楽しくトイトレ始められそうでよかったです。 おまけのトイトレカレンダーと、ディズニーのハンドタオルも嬉しかったです。http://review.rakuten.co.jp/

 

4.ミッフィー 補助便座R (リッチェル Richell)

ミッフィーが好きな子供にはぴったりの、ミッフィーの取っ手が付いた補助便座。取っ手が不要になったら外して洋式便座のようにすることも可能。

 

ミッフィー 補助便座R

画像引用元:NetBabyWorld

 

【仕様】

  • 体重目安:20kgまで
  • サイズ:幅25cm×奥行き35cm×高さ23.5cm
  • 素材ポリプロピレン、ABS樹脂、エラストマー
  • 取り付け可能なトイレの大きさ:
    幅:19~22cm
    奥行:26cm以上
  • 付属品:便座シート

 

【ママさんユーザーの口コミ】

1歳半になる娘のトイレトレーニング用に購入しました。まだ遊びで使ってるだけですが、喜んで使ってます。ただ、便座に素早くセッティングが出来ず本当に使用するときに焦りそうです。セッティングしちゃえばしっかりしているのでグラつきもなく安全です。うまく使いこなせるようにしたいです。http://review.rakuten.co.jp/

 

5.トーマス 幼児用補助便座 (アガツマ)

男の子に人気のトーマスの補助便座。アンパンマンとどっちにしようか悩ましいですね。トーマスが好きな子供なら喜んで使ってくれるでしょう。でこぼこしたグリップを握ると、まるでトーマスに乗っているような気分が味わえるかもしれません。

 

トーマス 幼児用補助便座

画像引用元:NetBabyWorld

 

【仕様】

  • 対象月齢:1.5才以上
  • サイズ:幅25cm×高さ21cm×奥行き35.5cm
  • 取り付けられる便座の目安
    内径幅:19.5cm~23cm
    内径奥行き:27.5cm~32.5cm
    便座の厚み:45㎜以下
    ※ただし、暖房便座、簡易トイレ等の一部に取り付けできないものがあります。

 

【ママさんユーザーの口コミ】

最近トーマスにハマっている息子にこの夏トイレトレーニングのために購入しました。

トイレ嫌がっていたのに毎日何回もトーマス見たさにトイレを要求。毎日挨拶さえしています。とにかく買って良かった!http://review.rakuten.co.jp/

 

6.ソフト補助便座 (リッチェル Richell)

体型の大きな子供でも、ゆったり座れる大きめサイズの補助便座です。便座の後側がつながっていないので、手が入りやすくおしりが拭きやすい。汚れても簡単に丸洗いできるので、お掃除も楽チン。シンプルな作りですが、人気の高い補助便座です。

 

ソフト補助便座 リッチェル

画像引用元:NetBabyWorld

 

【仕様】

  • 対象月齢:1才6ヶ月頃~
  • サイズ:幅33.5cm×奥行き36.8cm×高さ8mm
  • 重量:460g
  • 材質:EVE樹脂、他
  • 取付け可能な便座サイズ
    幅19から22cm、奥行26cm以上
    ※一部特殊な大人用便座には取付けられない場合もあります

 

【ママさんユーザーの口コミ】

数ある補助便座の中、店頭やネットで比較検討した結果「これしかない!」と思い、購入。

決め手1 軽くて丸洗いできる(持ち運び可)

決め手2 子どもが自力で乗り降りできる(取っ手が無いタイプ)

決め手3 うんちが拭きやすい形状

決め手4 ソフトな材質(プラスチックだと大人用便座が傷む)

決め手5 育児経験の無い人が来た場合でも、すぐにどかせる

2歳3か月女児、体重11キロ、 保育園等に通園していないので、全く初めてのトイレトレーニングです。 到着後(当日)、補助便座に座らせようとしたところ、「怖い!イヤ~!」と断固、拒否。 全く座れず・・・ そこで、リビングのこたつ台に補助便座を乗せ、踏み台で乗り降りするところから、練習開始。 楽しいらしく、すぐに一人でできるようになりました。

U字型なので、浮き輪のように腰にはめて、リビング内を汽車ポッポごっこもしています。 完全に、「便座とお友達」状態になりました。 また、中央に目印としてキャラクターのぷっくりシールを貼ったところ、それをプッシュして遊ぶようになり・・・ 以上の経過の後、便器にセットしたら、自分から喜んでトイレに行き、便座に乗るようになりました。

ちなみに、夫がトイレ使用時も、大人用便座ごと補助便座をセットしたまま便座をあげ用を足すことができ、便利だそうです。 我が家では100均のマグネットフック2個にひっかけて収納しています。 軽いので壁掛けにしても大丈夫そうです。

娘は身長が90センチ以下で小さ目なので、2段式の踏み台(高さ約20センチ)と併用すると自力での乗り降りがスムーズで良いです。 とにかく、最初は嫌がっていた娘が、到着したその日の内に喜んで補助便座に乗り降りするようになったので買って良かったです。 リビングに持っていこうとする時などもサッと水洗いして拭けばオッケー!なのでラクちんです。http://review.rakuten.co.jp/

 

7.ポッティス 補助便座R (リッチェル)

「座らせるのがラク」だと評判の補助便座。おしっこガードが付いているので、男の子の飛び散りを防ぐことができます。また、便座は丸洗いできるのでお掃除も楽チン。便座シートも付いているので、ひんやりする冬場の便座でも子供が嫌がらずに座ってくれます。

 

ポッティス 補助便座R リッチェル

画像引用元:ORANGE-BABY

 

【仕様】

  • カラー:オレンジ、ピンク、グリーン
  • 体重目安:20kgまで
  • サイズ:幅32cm×奥行き32cm×高さ16cm
  • 材質/ポリプロピレン、エラストマー、ABS樹脂、その他
  • 取り付け可能なトイレの大きさ:
    便座の内径: 幅19~22cm
    奥行: 26cm以上
    ※U型便座にも取り付け可能
    ※一部特殊な大人用便座には取付けられない場合もあります

 

【ママさんユーザーの口コミ】

アンパンマンの補助便座を使っていましたが、トイレが狭いのでアンパンマンが邪魔で子供が自分では座れないのと、服を全部脱がないとしづらいのとで、こちらを買い替えました。

替えて正解でした。大人の便座へも移行しやすそうでとてもいいです。キャラクターにとらわれず最初からこれを使っていればよかったなぁ…。http://review.rakuten.co.jp/

 

補助便座には便座シートを付けよう

便座シートを付けることで便座に座ったとき、ひんやりするのを防ぐことができます。子供は冷たい便座が好きではありません。座りたがらなくなってしまうこともあります。特に冬場は便座が冷たくなりがちなので、必ず便座シートをつけましょう。

補助便座を買ったときに付いてくるものもありますし、付いていない場合でも別途購入することができます。また、汚れたら水洗いすることで繰り返し使えるので経済的です。

 

補助便座の掃除はどうする?

トイレトレーニングをしていれば、当然ながら補助便座は汚れます。そんな時は除菌シートで、サッと拭いてしまいましょう。基本的には普段の掃除はこれで十分です。

拭き掃除では追いつかないほど汚れてしまった場合は、丸ごと洗ってしまうというのも手です。補助便座によっては丸ごと水洗いできるものもあるので、その場合は一度ピカピカに洗うのもいいですね。

トイレが不潔だと子供がトイレに行くのも嫌がりそうです。簡単なメンテナンスでいつもキレイなトイレを保ちましょう。

 

まとめ

子供にぴったりな補助便座を選ぶことでトイレトレーニングが楽しくなりますし、おむつが早くとれるようになるかもしれません。補助便座の選び方やおすすめの補助便座をご紹介させて頂きましたので、これを参考に子供に合った補助便座を選んであげてください。

そして、子供と一緒にトイレトレーニングを楽しんじゃいましょう!

補助便座を使った、具体的なトイレトレーニングの進め方については、こちらにまとめてありますので参考にしてください。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

マザータウン|心から「ママ」を楽しもう。の注目記事を受け取ろう

便座に座った2人の女の子

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マザータウン|心から「ママ」を楽しもう。の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

Tomo

Tomo

東京都江東区在住。スカイツリーが見える家で仕事をしながら育児にも奮闘中。水遊びとおしゃべりが大好きな4歳の息子と楽しく過ごしています。

この人が書いた記事  記事一覧

  • めばえ付録のおもちゃ 総まとめ

  • 子供用自転車ヘルメット人気のおすすめ20選!おしゃれでかわいい!

  • 子供が乗りたがる!3歳の人気おすすめ子供用自転車まとめ18台

  • 2歳から乗れる!人気のおすすめ子供用自転車9選

関連記事

  • トイレトレーニングの悩みを解決!元保育士が教えるトイトレ・おむつはずし

  • 1,2歳児のトイレトレーニングを成功させる7つのポイントと進め方

  • トイレトレーニングに使えるオススメの絵本とは?口コミで人気のトイトレ絵本20選