【2019年版】卒園式にぴったり!ママスーツの選び方とおすすめ19選
卒園式は子供の成長と門出をお祝いすると同時にお世話になった先生達への感謝や一緒に過ごしたお友達との別れの場でもあります。
入園式とはまた違った厳かな雰囲気で行われる卒園式ではママはどのような格好をすれば良いのか頭を悩ませるママも多いのではないでしょうか?ここでは一般的な卒園式でのママの装いのマナーやおススメのママスーツについてまとめました。ぜひ参考にしてくださいね。
目次
卒園式のママの服装のポイント
卒園式は子供の成長と門出を祝い、先生やお友達への感謝を伝える大切な式典です。厳かな雰囲気の中行われる園も多いため、一般的にママは黒や紺、グレーなどのダークカラーなどの落ち着いた色味の装いにすることが多いです。
上から下まで全てダークな色で合わせると暗くなってしまうため、コサージュやアクセサリーなどの明るめの色の小物でワンポイントを入れると良いかもしれません。
式はあくまで園児が主役なので、明るすぎたり派手な色の服装は避けたほうがベター。着物も正装なのでマナーとしては問題がありませんが、卒園式で着物を着るママは少数な場合が多いため、目立ってしまうこともあります。
ただし園によって雰囲気や決まりが異なります。心配なようであれば先輩ママや園の先生に確認しましょう。
卒園式にふさわしいスーツの選び方
卒園式ではセミフォーマルが基本です。ワンピースにジャケットや上下のセットアップを着るママが多いようです。
ブラックフォーマルを着用しても良いのですが、そのまま葬儀のイメージが強くなってしまうため卒園式で着る場合は色味を入れるなど少しアレンジすると良いでしょう。
ジャケットは一般的にはノーカラー、襟付きなど様々なタイプがありますが、華美過ぎないものであればOKです。スカートは短すぎるものは避けましょう。
最近は動きやすいパンツスーツも人気です。下の子連れなど抱っこしたり動き回らなければいけない場合など便利ですね。
卒園式のおすすめワンピース
1.タックワンピース付きノーカラー2ジャケット3点セットスーツ
タックワンピースにノーカラーのジャケットが2枚ついた着回しのできる3点セットスーツです。
ジャケットはダークな色合いと明るい色のセットなので、卒園式、入園式どちらにも使えます。ワンピースはボックスプリーツで女性らしいシルエットになります。
2.ワンピーススーツ
Aラインのワンピースとジャケットの2点セットです。
ノーカラーかショールカラーのジャケットを選ぶことができます。ふちどりのあるジャケットが上品な印象です。ワンピースもウエスト部分にもふちどりのあるタックがあります。
3.卒業式 入学式 3点セット ママスーツ
ドットのワンピースとジャケット、二段フリルが華やかなスカートの3点セットです。
ワンピースとジャケット、スカートとジャケットを組み合わせるても、それぞれ単体で使っても良い便利なセットです。リボンやレース使いで上品でかわいらしい印象になります。
4.エステルドビー ショールカラー フォーマルスーツ
ワンピースとジャケットの2点セットです。
ワンピースは丈の長さを2種類から選ぶことができます。ショールカラーのジャケットは袖のリボンラインが可愛いらしく着こなせます。 消臭機能付きなのも嬉しいポイントですね。
5.ナミナミボーダー×レース使いTストレッチノーカラー3点セットスーツ
ナミナミボーダー×レース使いTストレッチノーカラー3点セットスーツ
ボーダーツイード素材のジャケット、スカートにワンピースがついた3点セットスーツ。
スカートはフレアシルエットで柔らかな印象。ワンピースは上身頃をレースで切り換えているので華やかでエレガントな佇まいになります。
6.バイカラー 切り替え プリーツ ワンピース
他のママと似たようなコーディネイトになってしまうのがイヤ!という人におススメの個性的なシルエットがキレイなワンピースです。
プリーツスカートにバイカラーの切り替えが入っていてアクセントになっています。
7.ジャケット&Aラインワンピース&ネックレス 3点セット
ジャケットとワンピースにネックレスが付属する3点スーツセットです。
光沢のあるシャンタン生地が使われていて高級感のある印象に。Aラインのワンピースはウエストにリボンがついていて可愛らしい装いになります。セットでネックレスがついてくるのも嬉しいですね。
卒園式のおすすめパンツスーツ
8.パンツスーツ セットアップ 3点セット
【GINGERmirror掲載】パンツスーツ セットアップ 3点セット
ノーカラーのジャケットと五分袖レーストップスとテーパードパンツかガウチョパンツから選べる3点セットです。
パンツはストレッチ素材で動きやすくウォッシャブルなので洗濯もできます。トップスはレース使いで女性らしさも出ますね。
9.パンツスーツアンサンブルセット
ウエストゴムベルトのパンツとツイード素材のノーカラージャケット、ドレープの入った華やかなシャツのセットです。
ジャケットを羽織れば卒園式でも使えるきちんとした装いになります。色々なアレンジができるセットです。
10.【VERY×牧野紗弥】スーツ
オールインワンのパンツとジャケットのクールなスタイルです。
高めのウエストが足長効果でスッキリしたシルエットになります。知的で洗練された印象のパンツスーツです。通勤などでも活躍しそうですね。
11.セレモニーパンツスーツ 3点セット
上品なカラーレスのジャケットと三段ティアードシャツ、テーパードパンツかワイドパンツが選べるパンツスーツセットです。
Vのラインがキレイな襟なしのジャケットは洗練された印象になります。
12.日本製セットアップパンツスーツ
タック入りパンツにティアードフリルの7分袖トップスとフリルスリーブのトップスの2枚から選べるセットアップのパンツスーツです。
単体で日常使いができるデザインなのも嬉しいポイントですね。卒園式の時は別売りのツイードジャケットや手持ちのジャケットと合わせればバッチリです。
13.ノーカラーペプラムフォーマルスーツ
【VERYモデル×牧野紗弥】ノーカラーペプラムフォーマルスーツ
上品なフォーマルパンツスーツです。ノーカラーでクラシカルなデザインのジャケットとパンツのセット。
シンプルなデザインですがきちんと感と洗練された印象を持ち合わせたセットです。厳かな卒園式にピッタリですね。
卒園式のおすすめセットアップ
14.セットアップ 3点セット
きりかえしのあるレースのワンピースとノーカラージャケット、テーラードジャケットの3点セットです。
ワンピースの上はレース使いで上品な雰囲気になります。素材感と色味の違うジャケットで色々活用できますね。
15.【Marisolモデル×RINA】スカートスーツ
クラシカルなスタイルのスカートスーツです。ジャケット、タイトなラインのスカートベルトのセットです。
ジャケットは女性らしいボリュームスリーブでエレガントな印象。張りのあるサテン生地で華やかさもあります。
16.セレモニースーツ スカートスーツ
ペプラム型のトップスと同色のスカートを合わせたセットアップです。
スカートはタイトなシルエットで上品な雰囲気です。トップスのペプラム部分が広く、足長効果もありすっきりしたスタイルになります。
17.シフォン ツイード お呼ばれ ジャケット 2点セット
シフォンのパイピングがアクセントのノーカラージャケットとフレアスカートのスーツセットです。
ぺプラム型のジャケットは洗練された印象と嬉しいハイウエスト効果も。ふんわりと広がるスカートは女性らしく着こなせます。
18.多機能5点セットスーツ
ノーカラージャケット、テーラードジャケット、スカート、ワンピースにコサージュまでついたお得な5点セットです。
組み合わせで色々なコーディネイトを楽しむことができますね。卒入園式やブラックフォーマルとしても活用できます。
19.シアーリボンツイードノーカラー3点セットスーツ
すっきりとしたノーカラーのジャケットと素材感の違う2枚のスカートの3点セットです。
同素材のスカートは上品なAラインシルエットで、 シフォンスカートはフリル仕立てとスカートを変えることで印象を変えることができます。
ストッキングの色はナチュラルベージュ
服装だけでなく足元にも気をつけましょう。ストッキングはナチュラルなベージュが基本になります。
生地の厚いタイツはカジュアルになりすぎてしまうので、特にフォーマルなスカートスーツ時は避けたほうが良いと思います。伝線してしまう場合もあるので予備をバッグに入れておくと安心です。
コサージュは付けてもOK
卒園式にコサージュをつけても良いかどうかについて迷うママもいるかもしれませんが、コサージュをつけている人は多いです。コサージュはお祝いの気持ちの表れでもあり、卒園式にもぴったりです。
コサージュを選ぶ際には、コサージュは白やゴールド、パステルカラーの明るい色合いが人気です。スーツがダークな色味になるので胸元が華やかになります。卒園式のスーツは落ち着いた雰囲気のものが多いので、コサージュで個性を出すこともできます。
バッグは黒い小さめがベター
卒園式などフォーマルな装いの際には黒い小さめのバッグを持つのが一般的です。バッグにコサージュをつけてもコーディネイトのアクセントになり素敵ですね。荷物が多くなってしまう場合はサブバッグに入れましょう。サブバックもできれば黒などの落ち着いたがベターです。カジュアルすぎるものや紙袋などは避けましょう。
靴はパンプスをセレクトしよう
卒園式ではヒールがあり、つま先が見えるオープントウやかかとが出るサンダルタイプのものではないパンプスを履くのが基本になります。
またまだ活発な子供と一緒だと動き回ることも多くなるのであまりヒールの高い靴は慣れない場合は特に避けたほうが良いと思います。靴の色は黒を合わせるのが一般的。
ただ服装にあわせた紺やグレーの靴などでOKです。妊娠中や小さい子どもを連れている場合などは、ヒールのないフラットシューズでも大丈夫です。
小さい子を連れているときの注意点
卒園式は園児が主役なので、可能であれば下の子は祖父母や一時保育などに預かってもらうほうが良いでしょう。
ただ、預かり先がなかったり、月齢の低い赤ちゃんなどやむを得ず同伴しなければならないこともあるかと思います。その場合、式の最中は出入り口の近くに座りぐずったり泣いてしまった時はすぐ会場の外に出られるようにしておきましょう。
また、ママ自身の格好は動きやすさを考えて、パンツスタイルややわらかい素材のジャケットなどにするのがベターです。
小さな子は正装をする必要はありませんが、キャラクターがついた服などカジュアルすぎる格好は避け、白いシャツにカーディガンやベスト、下は黒や紺のパンツかスカートなどにすると場に馴染みます。
まとめ
いかがでしょうか?子供が主役の場でのママの装いは「マナーを守りつつ自分の好みのスタイルを取り入れる」が〇。卒園式では一緒に写真を撮る機会も多いので、ぜひお気に入りのママスーツを見つけてくださいね!
卒園式に着物で参列するママもいます。レンタルで安く借りることができますので、興味があればこちらの記事をどうぞ。