1. TOP
  2. 育児・子育て
  3. めばえ2017年10月号付録「アンパンマンコンビニあそび・おしゃべりバーコードリーダー」でお買い物ごっこ

めばえ2017年10月号付録「アンパンマンコンビニあそび・おしゃべりバーコードリーダー」でお買い物ごっこ

 2017/10/19 育児・子育て
この記事は約 6 分で読めます。
めばえ10月号セット

2017年8月31日発売のめばえ10月号。今回の付録は「アンパンマンコンビニあそび」と完成品の「おしゃべりバーコードリーダー」です。

コンビニは現代の子供にとっては一番身近な買い物場所かもしれません。我が家の娘もよくコンビニに買い物に行っていて、お店屋さんごっこも大好きなので、10月号の付録を楽しみにしていました。

 

Sponsored Link

完成品「おしゃべりバーコードリーダー」

おしゃべりバーコードリーダー

今回の完成品付録は「おしゃべりバーコードリーダー」です。ピッとすると赤く光り、「○円です」(80円から380円で10通り)と「あたためますか?」という音がランダムに鳴ります。音を調整するシールもついています。

 

大きさ

おしゃべりバーコードリーダーの大きさ

レジとセットで大きさはボールペンと比べるとこれくらいです。子供の手にちょうど良いくらいの大きさですね。

 

組立て付録「アンパンマンコンビニあそび」

アンパンマンコンビニ遊び

バーコードと一緒に遊ぶコンビニセット。レジと陳列棚、食べ物や飲み物などの商品と盛りだくさんです。

 

アンパンマンコンビニ遊び2

切り取って作るシートが2枚。切り取る数は多いですが、複雑に組み合わせるようなものはなく、組立て自体はわりと簡単でした。

 

アンパンマンコンビニ遊び3

本誌から切り取るコンビニ遊びシートも付いています。組み立てたレジや商品を並べるとコンビニが完成します。

 

組み立てたレジ

組み立てたレジです。引き出しがついていてお金を入れることができます。

 

 ホットフードスタンドとレジ

ホッとフードスタンドと組み合わせてレジ部分が完成!隣にホットフードが置けるようになっているのは本当のコンビニと同様で、本格的です。

 

バーコードリーダーとレジ

バーコードリーダーを上に置けるようになっています。

 

お金

切り取るだけのお金。電子マネーカードがついているのが現代ですね・・・。レジにもピッとする部分があります。(音は鳴りません。)

今の子供は電子マネーで買い物するのも身近なのでしょう。そういえば私もコンビニの買い物はSuicaを使うことが多いなあ。

 

コンビニ商品

コンビニ商品です。お弁当、おにぎり、サンドイッチなど定番から肉まん、フライドチキンなどのホットフードとトング、めばえもついています。飲み物やビスケット、ラーメンなどもとても良くできています。

 

アンパンマンマークの袋

アンパンマンマークのついたコンビニ袋です。組み立てた商品全部いれていっぱいになるくらいの大きさです。我が家の娘は袋詰めが大好きなので大喜びでした。

 

並べた写真

付属のシートに一式並べてみるとこんな感じになります。本物のコンビニのようになりますね。

 

アンパンマンコンビニあそびでお買い物ごっこ!

 さっそくバーコードリーダーと「コンビニあそび」一式で遊んでみました。レジを組み立てている最中から「早く遊びたいー」と急かされました。

まずはバーコードリーダーに興味津々。小さな子でも簡単にピッとできます。その度に「○円です」と声が聞こえるので、何度も色々なものをピッピッしていました。

たまに「温めますか?」になって、お弁当などの時は

「温めてください」と、こちらが言うと、

「はい、温めますねー」と温めるフリをしてくれました。

アンパンマンで遊ぶ女の子

 

家にあった買い物カゴとぬいぐるみを持ってきました。小さめのぬいぐるみがコンビニごっこにはちょうど良さそうです。

 

付属のシートとおもちゃ

付属のシートにセッティング。メロンパンナちゃんに服を着せてお店の人役にしました。(娘曰くお店の人は専用の服を着なければいけないそうです。子供ってよく見ているんですね。)

 

アンパンマンのおもちゃとサル

おサルのぬいぐるみをお客さんにしてお買い物。

「いらっしゃいませー。」

「少々お待ちください!」

と、バーコードリーダーを使ってお店の人役を楽しんでいます。

 

バーコードリーダーの「○円です」はランダムですが、まだ計算ができる年ではないので、何となく「○円ですよー」などリピートしたりしていました。

お金はついていますが、我が家の娘はまだお釣りの意味がよくわかっていないため、とりあえず適当に渡しているだけで満足のようです。

4歳過ぎくらいになれば、おつりや電子マネーの使い方も上手にできるようになるかもしれません。

 

その後も何度もお買い物ごっこを繰り返して楽しく遊べました。買ったものを持ち帰ってみんなで食べる真似をしたりするなどアレンジも加えられ、長く遊べそうです。

 

 

めばえ2017年10月号のレビュー

1. 子供の遊びやすさ 

バーコードリーダーは月齢の小さな子でも使いやすいと思います。コンビニのセットも必要なものがそろっていて、お買い物ごっこをするには十分。付属のシートを使うと実際のコンビニで買い物をしている気分になれて楽しく遊べました。

2. 組立の簡単さ 

細かい部品がたくさんあるので全て完成させるのは少し大変でした。組み立て自体は複雑なものはなかったです。レジだけは複数を組み合わせますが難しくはありません

3. オススメ度 

普段コンビニで買い物をしているようであれば、細かいところまで良く出来ているので喜んでもらえそうです。商品は小さめで細かいので月齢の小さい子はパパママが一緒に遊んであげたほうが良いかもしれません。

お買い物ごっこが好きな子は色々とバリエーションを広げて楽しめると思います。

 

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

マザータウン|心から「ママ」を楽しもう。の注目記事を受け取ろう

めばえ10月号セット

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

マザータウン|心から「ママ」を楽しもう。の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

ももんが

ももんが

葛飾区在住、2014年生まれの長女と2016年生まれの長男がいる2児のママです。出産前はキッズ向け英会話講師をしていました!育児グッズや育児法など色々アンテナをはっていきたいと思います。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 保育園と幼稚園どっちに行かせる?特徴と違いを徹底解説

  • 保育園と保育所の違いをご紹介!認可・認証・無認可・幼稚園の違いと特徴

  • 保育園で着せる服装はここに注意!年齢・季節・気温別の服選び

  • 使いやすさ重視!人気の保育園バッグとシューズバッグまとめ16選!

関連記事

  • めばえ2018年5月号付録「オーブンレンジ&アンパンマンふわふわパンやさん」で焼きたてパン屋さん

  • めばえ2018年2月号特大号付録「アンパンマンパノラマレストラン」と「おめでとう!キャラもりDVD」

  • めばえ2017年9月特大号付録「アンパンマンやきたてピザやさんあそび」「わっしょいDVD」と盛りだくさん☆

  • めばえ2018年3月号付録「うきうきマジックハンド」でつかんでつんでブロック遊び

  • 大人気!めばえ2017年12月号付録「アンパンマン クリスマス ガチャマシーン」は完成度高し!

  • めばえ2018年4月号付録「アンパンマンじゃんけんポン!マシーン」でじゃんけんトレーニング